fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  09 ,2023

ごみろぐ

自転車関連いろいろ綴ります

04

Category: DIY

Tags: ---

本文: 0  Trackback: 0

スマートフォンホルダー自作

久々の更新となります。

夏が終わって僕の中ではロングライドのハイシーズンもひと段落という感じですが、

あれからホイールやらGPSやら用品類をいろいろと買ってしまって金欠状態に陥ってしまったので、

少ない資金で自転車ライフをより快適なものにしようと思案中でございます。

と・・・またもや前置きが長くなってしまいましたが、

今回は自転車のスマートフォンホルダーを自作してみました。

・僕の場合はCS200というサイコンが不要になったのでこいつを使いました。

用意するもの
・いらないサイコン
・サイコンの台座
・インシュロック
・両面テープ



DSCF1153.jpg

サイコンの裏フタをネジではずします
DSCF1151.jpg

はずした裏フタを両面テープで固定します。
今回は粘着力の強い3Mの両面テープを使用しました
DSCF1149.jpg

・要するにサイコンの本体についているホルダー部分をスマートフォンのジャケットにくっつけるだけです。

今度は台座をハンドルバーに取り付けておしまい。DSCF1157.jpg

およそ10分でできた簡単な工作ですがなかなか、しっかり固定できていい感じです。
DSCF1156.jpg

このやり方、ライトのホルダーでもできるものがあるかもしれませんねー。
ポラールのCS200は裏ぶたがフラットで両面テープと、スマホジャケットがしっかり接着できるので
なかなか相性が良かったです。

よければ、皆さんも余ったサイコンやライトのブラケットを流用してやってみてはどうでしょう

スポンサーサイト




プロフィール

SO

Author:SO
自転車が趣味です。

tweet
検索フォーム
ブロとも申請フォーム